皆さん、お酒は飲みますかー?🍺🥂✨
皆さんご存知の通り、エリカはだいぶお酒大好きですw
生グレが大好きですが、最近はシャンパンにもハマり中😝✨シュワシュワ系が好きです❤w
程よく飲むのが一番いいのはわかっているのに、まぁ、テンション上がって飲み過ぎちゃったりするんですわwww
で、二日酔いにチ───(´-ω-`)───ンってなるんですわw
で、少しでも肝臓を強化出来る食品を摂取しよ~ってことで、簡単メニュー考えてみました☝️✨
で、その前にちょっとしたお勉強🙌✨
出た、つまらんやつや!って思ってません?
ちゃんと飛ばさず読んでよw
まず、みんながよく聞くタウリン☝️✨
タウリンは、主に貝類やイカ、タコ、魚介類に多く含まれる成分✨
肝臓強化作用、血液中の中性脂肪を減らして、コレステロール値を下げたり、胆石を予防したりします!
次に、オルニチン☝️✨
これも、貝類、魚介類、きのこ類などに含まれる肝臓強化成分。
肝臓の解毒作用をサポートしてくれる効果があります!
次に、スルフォラファン☝️✨
皆さん、ブロッコリースプラウトはご存知?ブロッコリーの新芽のこと!
そしてスルフォラファン量がすごく多い、ブロッコリースーパースプラウトってものがあるのよ!👀
スルフォラファンってなんなん?って感じよねw
スルフォラファンは、解毒作用のある酵素が体内で生成される働きを高める効果があるの!=肝臓はその酵素を使って解毒するので、肝臓強化に繋がる✨
あ、加熱には弱いです!生のまま食べるのがおすすめです!
訳分からんくなってないー?w
で、次にセサミン☝️✨
胡麻に含まれるこの成分は、活性酸素から肝臓を守る働きがあります!
活性酸素は代謝の過程で発生するものなんだけど、過剰に増えると酸化が進み、老化や癌などの原因になるものです😱
っていう、ちょっとしたお勉強を頭に入れて、エリパットいきまーす🙌
超簡単なサラダね!
- ブロッコリースーパースプラウト
- ケール
- イカ、アサリ、エビ(冷凍のを解凍する)→タウリン
- マグロ赤身→赤身に沢山のタウリンが含まれてます、オルニチン
- アボカド
- トマト
分量は写真参照してーw
前も言ったけど、ケールは、ハーブ塩少々かけて、ヘンプシードオイル小1かけて揉みこんで柔らかくしとく!
そこに、どんどん野菜を追加していく!
ハーブ塩プラスしてちょっと味つける。
次にドレッシングにこれ!
ごまポン酢と胡桃だれを大1ずつ混ぜ混ぜ…(ドレッシング量は材料の量に合わせてね!)
マグロやイカ、エビ、アサリは見栄え的に後乗せがいいから、ドレッシングの半分はすでにさっきの野菜に馴染ませて、半分は盛り付けてからかけます☝️✨
胡麻をパラパラまぶしたら完成🙌✨
そこにシジミの味噌汁と枝豆の冷や奴✨
シジミはタウリンとオルニチン豊富で、枝豆には肝機能を高めるサポニンが含まれ、しかも豆腐は良質なタンパク質でとても吸収率がいいので、選んでみました✨
ヨーグルトはいつもの習慣✨
中性脂肪やコレステロール値を下げて脂肪肝の防止かつ、肝機能強化のエリカ飯でした✨
ほぼ切って混ぜるだけで、簡単だから、作ってみてね❤
フォアグラにならないよーに気をつけよう!(笑)