はぃ、今日のエリパットは~ダイエット&健康に良い事だらけのめっちゃ簡単なこの料理✨
●アボカドトマトキムチ納豆のエスニック和え😋🍴
名前の通りに混ぜるだけなんですが(笑)
なんでこれが良いのか、簡単にご説明☝️✨
まず、エリパットで毎回言っていると思うんだけど、食品って組み合わせによって、相乗効果が起きる食べ方ってあってね…
結構代表的なこの2つを混ぜちゃえばめっちゃ最強じゃない?😎って考えから浮かんだメニューなの(笑)💡
まず、●納豆+キムチ😝
どちらも生きた菌が作用する発酵食品✨
納豆の納豆菌はキムチの乳酸菌と結びつくことで、乳酸菌をどんどん増やしていきます↑↑↑↑👻
しかも、身体には有害な悪玉菌は減らしていきます↓↓↓↓👏
=腸内洗浄効果、優れた整腸作用
※腸の状態を良くすることは、健康で痩せやすい身体を作る近道です☝️
また、納豆に含む酵素、ナットウキナーゼは血栓を溶かす作用があり、キムチに含まれるニンニクは、血栓を作りにくくします☝️✨
=血液サラサラ
※ドロドロの血液は、動脈硬化や脳梗塞、脳出血などの病気の原因になる他に、むくみや冷え、代謝も悪くし、太る原因となります☝️✨
また、キムチのカプサイシンで脂肪燃焼も促進してくれます✨
次に、●アボカド+トマト😝
まず、アボカド自体が「飲む美容液」と言われているくらい高い栄養効果があります✨
カロリー自体は高めで脂質も多く含みますが、脂肪になりにくい不飽和脂肪酸が多く、悪玉(LDL)コレステロールを低下させる働きがあります☝️✨
※だからといって、食べ過ぎるとカロリーオーバーになるから注意⚠
カリウムも多く含まれるので、むくみ解消、血行不良や冷え性の改善にもなります✨
あと、これ!
食物繊維が多くて、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維のバランスが良いの☝️✨(2:1が理想)
=便秘解消、デトックス効果
そして、アボカドとキムチ両方がすごいのは抗酸化作用☝️☝️☝️
=美肌、老化防止、ガンなどの病気予防
そして、そして、
トマトに含まれる代表的なリコピン✨
これが、成長ホルモンの分泌を高めて、基礎代謝を上げて脂肪燃焼へと導いてくれます✨(夜摂るのがオススメ💡)
あと、リコピンは、脂溶性なので、油と摂るとより吸収されます☝️✨(アボカドと摂ると吸収促進)
また、コラーゲン合成を促進させたり、血栓や動脈硬化の予防の効果もあります☝️✨
ほら、だいぶ身体に嬉しい効果だらけの食材組み合わせでしょ❤
では、エリパット✨
すぐ終わるよ?(笑)
うん、理論の説明の方がめっちゃ大変!(笑)😂
- 納豆 1パック(タレも混ぜとく)
- トマト ミニ2個位(6等分したよ!)
- アボカド 1/4個位
- キムチ 適量
- 辣油 適量(3、4滴垂らした)
- チリソース 小さじ1
混ぜまーす!!
終わり!(笑)
このまま食べてもいーし、アタシの糖質カットなバージョンオススメは、何枚かサニーレタスかサンチュ用意して、
包んで食べる!
野菜もプラスで摂れるし、味の濃さが丁度よくなる✨
昼間とかで炭水化物OKな感じだったら、ご飯にこれ乗せて、温玉とかめちゃくちゃ美味いやつだと思う👍✨
めっちゃ簡単だからぜひ試してみてね❤
腸がだいぶ活性化するよ!